
2019年11月3日(日)
渋谷duo MUSIC EXCHANGE
HAKO FES 2019
出演者紹介 カホン奏者 -カホンをクリック!-

カホンを愛して止まない男です。

日本で一番エレガントでかっこ良いカホンの演奏を目指しています。

3年ぶりだー! 今回も沢山楽しんで、楽しませていきます!

この素晴らしいイベントが末永く続きますように! 精一杯叩かせて頂きます!

笑顔でカホン叩きます! 今年もカホンの、HAKOFESの魅力を伝えていきます! 一緒に楽しみましょう♪

初参加のハコフェス!! 頑張ります!! 色んなカホン奏者に会えるのが楽しみで仕方ありません。

カホンと自分の顔面が同じくらい好きです。いや、自分の顔面の方が好きです。もちろんカホンも大好きです。

カホンからの縁、拡げに行きます!

今年もお世話になります! ぶっ叩いて楽しんで盛り上げていきましょ♪

HAKO FESに参加し出してから4回目のHAKO FES東京です。 カホンを通して、ハコフェスを通して、様々な人、地域、音楽と出会いました。 今回はどんな出会いがあ るのでしょうか。とっても楽しみです! お祭り騒ぎだ!ほいっとほいっと。

指先まで神経を通わせてカホンを叩きます!!

ハコフェスになる前から参加しているこのイベント! 今年もやらせて頂きます! カホンの魅力、是非【生】で体感して下さい! 皆様お待ちしてます!

福岡・仙台・群馬・カホンの日、、そして約束の地Duo exchangeへ!!今年のハコフェスは、、アツい!!

何故こんなにもたくさんの人々がカホンに座るのか…気になりませんか?気になるでしょう?ん? おいでよ、ハコフェス。

HAKOFES今年で3年目の参加!!叩けば叩くほどカホンに魅せられてます! さぁ、あなたも夢と魔法のカホンワールドへの切符(チケット)を持ってしゅぱーつ♪

カホン(Cajon)=[西語] 大箱、引き出し。 ただの箱じゃないんです。素敵な音を、魂の鼓動を、そして皆の笑顔を引き出す魔法の箱。 とにかく一度来てみて、聴いてみてください。きっと虜になります!してみせます! ぜひ皆で一緒に楽しみましょう!!!

カホンを通じて出会う世界 ハコフェスを 通じて開ける世界 たくさんの人に知ってほしい カホンの楽しさもっと拡がれ! 人生楽しみたいならハコ叩こう♪

カホンは誰でもすぐに楽しめる楽器です! 一緒にあそびましょー♪

広島、群馬につづいて、HAKO FES東京!!! 爆裂伝承!!力の限り叩き尽くします!!! 進化したHAKO FES 僕も本気で楽しみです!!! 是非、一緒に最後まで、楽しみ尽くしましょう!!! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

1人の1音1打、みんなで重ねたカホンの音は無限大の広がりがある! 是非体感してほしい

初参戦ハコフェス!!!! いろんな表情のあるカホンを全員で楽しみたい!!!!

カホンのお陰で、音楽の世界へ戻って来られました。カホンよ、ありがとう!初参加、思いっきり楽しみたいと思います!

カホンの音が、リズムが好きです。 ただただそれだけなんです たったそれだけでもあります

今年も大好きなハコフェスに参加させて頂くことになりました! たくさんのカホン奏者の方々とまたご一緒出来るかと思うと、今からワクワクが止まりません。 一人でも多くの方に、カホンの素晴らしさが届きますように。 カホンはいいぞ!ハコフェスはいいぞ! 一緒に楽しみましょー!

ハコフェス楽しい! カホン楽しい! ど素人のわたしをも、 優しく迎えてくれる。 懐の広いこの場に、 踏み込めたご縁に感謝です。

「なにこれ?」を「凄い!楽しい!」に変える楽器Cajon。私自身そんな楽器の虜です。まだまだ初めて見る、聞く、という人が多い楽器。HAKO FESはそんなCajonの魅力を最大限に伝えられるイベントと思います。多くの人と「凄い!楽しい!」を共有できたら嬉しいです。

人よりも若干アゴがシャクれていますが、 カホン人生を真っ直ぐ突き進んでいきたいと思ってます!

一見椅子、 でも、聴けば聴くほど、 叩けば叩くほど、 見れば見るほど、 トリコになる楽器、 カホンが大好きです! □よろしくお願いします□

色んな見た目、色んな音、色んな人。 カホン という箱は、箱のくせに、様々な色を持っている。 虹のように、何色あると決め難い 無数の色がこのイベントにはある。 あなた好みの色を見つけて、まとって、楽しもうじゃないか。お祭りがはじまる。

観る・聴く・叩く カホンをまるごと 楽しみましょう!

那有多(なゆた)と申します!! 去年のハコフェス大阪に引き続き、今年も参加させていただきます!! カホンの楽しさ、音楽の楽しさをみんなで分かち合いましょう

2019年HAKOFES 初参加した2015年からすれば5回目のHAKOFES。 名古屋のカホン奏者同士の交流も無かったあの頃に比べ、たくさんのカホン 奏者に出逢えた。名古屋カホニストの仲間も増え、自分が上手いとか下手とか、プロとかアマとか関係なく、楽器があれば自由に繋がっていけると実感しています。 この輪がどんどん広がって、その集大成の東京でのHAKOFESは、また新しい形になって輪を広げていくと思うとどんどんワクワクします! 誰でも入れるこの輪に今は観客席にいるみんなも入って、みんなで一緒に楽しもう!

カホンは叩くんじゃない!鳴らすんだ!!

ハコフェス東京!待っておりました!!二度目の出演となる東京、とても楽しみです♪ 思わず笑顔が生まれてしまう楽器!カホン!最高にたのしい音楽の時間を皆さんで共有できたらと思います

カホンは子供からお年寄りまで、誰でも仲良くなれます。 ドライブの相手もしてくれます。 何も話さないけど、多分いい奴です。 皆さんに、もっとカホンを知ってもらいたい。触れてもらいたい。 この機会に是非!

家の椅子を全部カホンにしようとしておこられました…w

カホンって、共演アーティストに合わせて音量や雰囲気を合わせる優れた楽器! 奥が深くて、とっても個性が出る! まとめて聴けるHAKOFES に、カホンの大合唱を聴いてBreakthrough ! しに、ぜひ来てください♪

愛すべきこの小さな箱から広がる世界は無限大! 音と音、リズムのシャワーを身体中に浴びたいと思います!! ハコフェスーーー♪

毎度毎度たくさんの笑顔で溢れかえる HAKOFES!そんな時間をもっと沢山の人と共有したいなって思ってるCAJON LOVERSの1人です。当日は誰にも負けないくらい自分が1番楽しむぞー!

Simple is the best!!

この素敵なHAKOを通して出会ったたくさんの喜びを音に乗せて届けたいと思いますっ!